※ガンダム作品で「これを外したらガンダムじゃない」と思うものは?
0:2023年11月02日 22:28
数多くのタイトルが発表されてきて、その中にはガンダムならではのモチーフがある
・宇宙の広がり、無重力感覚
・主役メカのヒーローではなく兵器としての存在感
・MSならでは、戦場ならではの緊張感や金属感ある戦闘
・戦争の現実を反映した…
0:2023年11月02日 22:28
数多くのタイトルが発表されてきて、その中にはガンダムならではのモチーフがある
・宇宙の広がり、無重力感覚
・主役メカのヒーローではなく兵器としての存在感
・MSならでは、戦場ならではの緊張感や金属感ある戦闘
・戦争の現実を反映した…
0:2023年10月12日 17:30
来年でガンダムは生誕45周年を迎えるという事で
希望としては
・監督 小原正和
シリーズ構成 吉野弘幸
脚本 吉野弘幸、木村暢
キャラクターデザイン 久行宏和
メカニックデザイン 阿久津潤一
・主人公と仮面キャラは「水星の魔女」が…
0:2023年10月09日 12:23
国民的アニメ自体の定義がやや曖昧な気もするけど、歴史もそれなりにあって、世界的知名度もそこそこあるガンダムは国民的アニメだと思う?
関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お…
0:2023年10月15日 19:54
小さい頃ガンダムの3Dカードのカードダス買おうか迷って、お金入れたあとにやっぱりやめようと思って返却ボタン押したら何故か100円多く出てきて、何回か試してその度に100円増えて出てきたから怖くなって店員呼んで説明したら余分に出てきた100…
0:2023年10月06日 13:54
劇場版SEEDの新機体が清々しいがまでの寝そべり変形であることが波紋を呼んでいるが、変形の形態として有りなのか無しなのかを語ってみないか
関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(…
名無しさん : 21/08/24(火)
最初から最後までノーキル達成するガンダム主人公って考えたことあるけど腕が未熟な序盤から不殺やるって死ぬほどきつそうでやっぱ無理かな…
名無しさん : 21/08/24(火)
最初からベテランでいいじゃん
名無しさん : 21/09/06(月)
無人機にそろそろ本格的に挑んで欲しい
もう現代でさえ自動運転がそこまで来てるし
宇宙出てるのに戦場が有人機ばっかとかリアリティ薄いでしょう
名無しさん : 21/09/06(月)
ミノフスキー粒子があるから
1 : 2021/06/17(木) 18:28:19.155 ID:2BPDcJDb0
これは男女差別よ! ガンダム五機のパイロットが全員美少女と美女のガンダム作りなさいよ!
3 : 2021/06/17(木) 18:28:50.472 ID:U5ETWmW+a
ゼノグラシアがあるじゃん
名無しさん : 21/01/05
アニメ化して欲しいガンダムスレ
名無しさん : 21/01/05
センチ
名無しさん : 20/11/20(金)
次のガンダムシリーズどんな作品になるかな
名無しさん : 20/11/20(金)
なんだかんだでTVアニメを追いながらガンプラ集めるのは楽しい