「ヨドバシ ガンプラの夢2023」中身にΖver.kaがあるのはほぼ確定か?
88 : 2023/11/27(月) 11:02:09.72 ID:PZu4Lo3p0
89 : 2023/11/27(月) 11:03:07.55 ID:gVHFoJm+0
>>88 バカZ確定か
88 : 2023/11/27(月) 11:02:09.72 ID:PZu4Lo3p0
89 : 2023/11/27(月) 11:03:07.55 ID:gVHFoJm+0
>>88 バカZ確定か
名無しさん : 23/11/26(日)RGフリーダムGCPver.の日本販売決まったよ!名無しさん : 23/11/26(日)国内だとネットの抽選販売でしか売ってなかったから長かったね…
805 : 2023/11/10(金) 08:23:00.00 ID:SWi8HDd+0
RG GP01この世に存在しないレベルで見た事ない
807 : 2023/11/10(金) 09:02:47.50 ID:sOnfph8y0
>>805 顔ブサイクだしコアファイターとの接続部分が弱いしシールドポロリ多いし、遭遇しても購入はオススメしない…
844 : 2023/11/10(金) 17:47:54.06 ID:8ehMNEaO0
最新キットしばらく出そうにないしMark-Ⅱ2.0買っちゃった ガンプラ新規だからここまで古いの買うの初めて
847 : 2023/11/10(金) 18:08:29.13 ID:+WIFkIHI0
>>844 古いが名キットよ 楽しんでほしい
名無しさん : 23/11/14(火)
光沢塗装勉強してるけど
つや消しの10倍くらい面倒じゃない…?
妥協して半光沢にした方がいいかな…?
名無しさん : 23/11/14(火)
コンパウンドがどうのこうの!
ブログ内の関連記事・今話題の「ガンダムべースランナー直売所」に行ってきたよー名無しさん : 23/11/24(金) <<スタッフブログ更新>>【特別販売開催記念】GUNDAM SIDE-F 限定品9種をご紹介!「RG 1/144 MSN-04FF サザビー」をはじめとしたGUNDAM SIDE-F限定商品9種をガンダム…
名無しさん : 23/11/21(火)RGを初めて作ってみようと思うんだけど接着剤で合わせ目消しとかする必要ってある?GUNDAM.LOG内の関連記事・【ガンプラ】RGνガンダムの顔をEGに挿げ替えるとメチャ格好いい名無しさん : 23/11/21(火)ないよ
名無しさん : 23/11/11(土)
ガンプラの教科書があったら大きく取り上げられる一体貼る
名無しさん : 23/11/11(土)
30MMのご先祖貼るな
0:2023年11月02日 11:48
エアーブラシや小型のエアーコンプレッサーも全部入れたら20万円は使ったかなw
関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/4…
0:2023年11月13日 18:33
一般販売のHGシリーズが去年のNo.242のシェンロンガンダムを最後に止まってるが次の243を飾るのは何だと思う?
種自由が番号引き継ぐ可能性もあるがゴールドフレームアマツミナがSEED HGの番号を引き継いで最後に出たので種自由もこっ…